服飾品について(後編)

その他

みなさま、こんにちは!30代OLのさかみちです。

今回のテーマは前回の続き、服飾品のお話の後編です。前回は自分ルールについてお話しました。後編は私のケア方法についてお話していきたいと思います。

まず私は完全ど素人なので、そこまで難しい、専門的なことは行っていないということを改めてご留意いただけますと幸いです。ということは誰でもできるということです。但し、劇的に状態が変わるものではないので、持続することが大切です。

まず衣服の取扱いについて。

手洗いできないものはシーズン終わりや汚れた時に必ずクリーニングに出したり、収納を詰め込みすぎないというのは当然として行っているのですが、それにプラスで冬服には以下の対応を行っています。

まず1つ目は衣替えのタイミングで一度広げるということです。なぜ一度広げるかというとたたみシワができていたら一度洗ったり、スチーマーをかけてシワを取りたいからです。そうすると、着たい当日に広げてみたらシワだらけで着れないとなって焦ることもなくなります。

2つ目は毛玉を取るということ。私はティファールの毛玉取り器を使っています。ブランドには特にこだわりがなく、その当時安かったものを購入して使っています。ダイソーなんかでも安く売っているようですね。ヘッドが小さかったので、私は購入に至らなかったのですが、試してみたいという人には良いかもですね。こちらも衣替えのタイミングで広げてそのままブイーンとしています。

3つ目はコートやニットに限りますが、帰宅時にブラシをかけるということです。正直丁寧にかけた方がいいのかもしれないのですが、私は雑なので、帰宅時にざっとかけています。帰宅してすぐに手が取れるように玄関にコートブラシをおいております。こちらもそんなに高いものではなく、無印で購入しました。

衣服の取扱いはこんな感じです。そんなに難しくはないですよね??靴と鞄はさらに簡単です。

まず靴について。

雨の日に履く靴を決めるということです。白い靴やヒールの靴は雨の日に履いてしまうと寿命がすごく短くなるように思います。また、汚れた場合は都度拭いています。

そして靴の踵や靴裏は1年ごとに張り替えることが多いです。もちろんそんなに履く頻度が高くないものはそんなに消耗しないですが、私は靴もそんなに手持ちが多くないので、結構消耗しています。靴本体がダメになる前に定期的に裏側は確認するようにしています。

鞄に関してはもう簡単。ただただ、汚れたら拭く!それだけ!以上!!!

あとは型崩れしないようにパンパンにものを詰め込みすぎないことぐらいでしょうか…あとは綿のトートバックは定期的に選択しているぐらいです。

いかがでしたでしょうか?みなさまもやっていることはありましたでしょうか?少なくともそんなに難しいことはなく、試しやすいものばかりではないかな?と思います。少しでも気になる、すぐできそうと思うようなことがあればぜひ試していただけますと幸いです。

ではでは〜

タイトルとURLをコピーしました